院長のご紹介
ごあいさつ
はじめまして、濵本 佑樹(はまもと ゆうき)と申します。
2016年4月、松江市大庭町に「はまもと整形外科呼吸器内科クリニック」を開院させていただきました。
私は、松江市出身で小学校、中学校、高校時代を松江市で過ごし、大学は高知県南国市にある高知医科大学(現 高知大学医学部)に入学しました。大学卒業後、鳥取大学医学部整形外科学教室へ入局し、関連病院にて約13年間勤務していました。
最も長く勤務した松江市立病院では、外傷を中心とした急性期疾患とともに、腰痛や神経痛などを治療する脊椎外科を専門分野として診療していました。
大学進学に伴い高知県に出ましたが、県外で暮らしさらに松江の良さ、魅力を感じるようになりました。
医師となり大学医局の人事異動により各地で勤務させていただきましたが、やはり地元松江で働き貢献したいという想いは変わりませんでした。
これからは松江で運動器疾患の予防、治療を通して皆さまの健康維持、生活の質の向上に寄与し、地域医療に貢献していきたいと考えております。
打撲、捻挫、骨折、脱臼など外傷を中心とした急性期の症状から、肩こり、腰痛、神経痛、しびれなど慢性期の症状まで、お困りの方の力になれましたら幸いです。
2017年10月からは呼吸器内科・内科を新設させていただきました。さらに幅広く皆さまの健康のサポートをさせていただければと考えています。地域の皆さまから信頼されるクリニックとなれるようスタッフ一同頑張ってまいります。よろしくお願い申し上げます。
はまもと整形外科呼吸器内科クリニック
院長 濵本 佑樹

経歴
- 島根県松江市出身
- 島根県立松江北高等学校卒業
- 高知医科大学医学部卒業
- 鳥取大学医学部整形外科学教室入局
- 鳥取県立厚生病院 整形外科
- 公立八鹿病院 整形外科
- 医療法人社団成蹊会岡田病院
- 松江市立病院 整形外科
- 鳥取大学大学院医学系研究科医学専攻博士課程修了
- 松江市立病院 整形外科
- 独立行政法人国立病院機構米子医療センター
資格
- 医学博士
- 日本専門医機構認定整形外科専門医
(旧 日本整形外科学会整形外科専門医) - 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
- 臨床研修指導医養成講習会修了
呼吸器内科・内科医師のご紹介
ごあいさつ
はじめまして。早渕 達也(はやぶち たつや)と申します。
2017年10月より、はまもと整形外科呼吸器内科クリニックにて呼吸器内科・内科医として診療させていただくことになりました。
呼吸器の急性期疾患には、いわゆる「かぜ」といわれる上気道炎や気管支炎、肺炎があります。また長引く咳、痰がきれにくい、動いた時の息切れといった症状には気管支喘息、肺気腫のような慢性期疾患が隠れている可能性があります。このように身近にある呼吸器疾患の治療とともに、高血圧、糖尿病、高脂血症といったいわゆる生活習慣病の予防、治療を通して皆様の健康維持のお手伝いをさせて頂きたいと考えています。
何でも気軽に相談でき、かつ質の高い医療を提供できる「かかりつけ医」であるよう努めてまいります。よろしくお願い申し上げます。
呼吸器内科・内科 医師 早渕 達也

経歴
- 徳島県徳島市出身
- 徳島市立高等学校卒業
- 鳥取大学医学部卒業
- 松江市立病院 初期研修医
- 鳥取大学医学部 呼吸器・膠原病内科学教室入局
- 鳥取大学医学部附属病院 呼吸器・膠原病内科
- 神戸大学医学部附属病院 感染症内科
- 公立八鹿病院 呼吸器内科
- 鳥取大学医学部附属病院 呼吸器・膠原病内科
- 松江市立病院 呼吸器内科副部長
資格
- 日本内科学会認定医
- 日本呼吸器学会 呼吸器専門医