ディープ松江

2019年5月16日

仕事終わり、夕暮れの薄暗い中、路地を歩いて、

到着しました、「七福」。趣がすでにディープ。

父親から店のことは聞いていましたが、たまたま友達の若い衆が予約してくれて初体験です。

1日1組6名までです。かなりディープです。

先に到着していた若い衆2人は向かいにある古本屋「冬營舎」さんでマニアックな本を買ってました。「グルメと言われたくない、エピキュリアンと呼ばれたい」みたいな本。わけわからんです。しかも4−5冊。ディープです。

さらにこの二人、一杯目から冷酒を飲んでおりました。ビールなしで。最後まで日本酒。

私より10歳以上若いんですが、かなりやりよります。

 

料理は写真でどうぞ。

お吸い物、亀の手、お造りで始まり、

最後から2枚目は、わらび鍋。

最後はボッカの炊き込みご飯。

予想以上のうまさに驚きました。絶対また行きます。

 

 

そのあとは、けんちゃんの店、「laugh sketch」。

DIYで作ったってすごい。すごい雰囲気あっていい店です。またすぐ行きます。

 

 

若くて仕事頑張っている人と話をすると、刺激を受けてモチベーションが上がります。

自分が知らないことをたくさん知ってて勉強になりますし、「今時の若いもんは…」なんてとんでもないですね。ほんと。