お盆休みの記録

2018年8月18日

お盆休みは東京まで行ってきました。

(ブログで時々東京が出てきますが、なんでよく東京にいくのかというと、妻の実家が東京だからです。。。ただそれだけ。。。)

 

 

国立新美術館。ルーブル美術館展してたんですが、次週から始まるJOJO展みたかった。。。

ルーブルはもちろんよかったです。

 

 

 

メルセデスME。AMG GTR。やばいですね。

でもみたかった目当ての車は見られず。。。がっくり。GGG

 

 

 

 

 

結構メインの目的、ウルフギャング。

間違いない。うまいです。

和牛ステーキを食べるのとは違って、脂が少なくて「肉喰ってる!」って感じがします。

トマホークとTボーン、最高!!

 

 

 

 

 

夜の六本木は、外人だらけ。ギロッポン。

はっきり言って日本人と五分五分です。(アジアの方に気が付いていなければもっと多いかも。)

 

ホテルで朝食食べてる時なんか、日本人はほぼ我々だけでした。

そりゃ、インバウンド狙うよなと納得しました。

 

でも日本中が均一ではないので、どこでもこういう状況では無いです。

 

東京は別物ですが、こういう流れはちゃんと感じてわれわれも変化しながら適応していきたいと実感しました。

 

 

 

夏でもクーラーの冷気や、急な寒暖差で咳が続いたり熱が出たりする方もいらっしゃいます。

盆明けも通常どうり診療しておりますので、整形外科、呼吸器内科ともにお困りの方ぜひご来院ください。

よろしくお願いいたします。